以前、あこやちゃんのドールが付属するフェアリルハウスを購入して、あこやちゃんだけ先に紹介した記事を書いたことがあるのですが、そういえばフェアリルハウスはまだだったよなと。

△フェアリルドールのあこやちゃん紹介記事はこちら
というわけで今回は、フェアリルハウスを開封して細かく紹介していきます。
目次
『リルリルフェアリル』フェアリルハウスを開封&紹介
こちらが”フェアリルハウス あこやちゃんセット“です
フェアリルドールのあこやちゃんは別記事で紹介済みですので…
今回はこちらのフェアリルハウスを紹介していきます
楽しみで待ちきれない様子のフェアリルさん達
早くこんな風にフェアリル達を住まわせたいですね♪
そんなわけで早々に箱を開けましょう。
箱から出すとフェアリルハウスがビニールに入っているので
袋から出します
出しました
横から見るとこんな感じです
上部分は持ち手が付いているので、これならどこにでも持ち運びができますね
ではパコッと開封~
一見、何も入ってないように見えますが
右側のダンボールの下に家具が隠されてました
綺麗に収まってますね。
入っていた家具はこちら
一応、内容物も載せておきます
各アイテムを袋から出して並べてみました
ソファとスタンドライト
フットランプ
テーブルとティーポットとカップ&ソーサー
フェアリル達のベッド
クローゼットとハンガーと小物類が入ってました
フェアリルハウスは2パターンの形に展開できます
フェアリルハウスの形は2パターンありまして
横に広いお部屋と
コーナー型のお部屋にすることができます
今回はアニメと同じように、コーナー型の形でセッティングしてみることにしました
フェアリルハウスに家具を設置してみよう
コーナー型に広げたお部屋に家具を置いてみました
かわいいですね♪
こちらのクローゼットですが
引き出しが使えるようになっているので
あこやちゃんの人魚服を入れておくことにしました
この人魚服をしまう場所がなかったので、ちょうどいい場所が見つかって助かりましたよ。
あとは、ハンガーにキューポッシュのアリス服をかけて飾りつけてみました
キューポッシュとフェアリルドールは服に互換性があるんですよね。
※互換性についてはあとで比較記事を書いて紹介させていただきます
■関連記事


全体はこんな感じになりました
フェアリルハウスにフェアリルドールを住まわせてみた
みなさん勢揃いです
色鮮やかですねぇ
部屋に6人は入りきらないかな~と思ってたんですが
これならまだまだ余裕で入りますね。
表情が嬉しそうです
こうやって好きな場所に座らせたり寝かせて遊べますよ
ひまわりがベッドを陣取っていますw
パソコン作業しながらフェアリルドールのいるフェアリルハウスを眺めるのは最高ですね
このまま設置しておきたい所なんですが、ずっと広げて置いておくと埃がたまってしまうのでこの後一旦片付けます。
いや~しかし、フェアリルハウスとフェアリルドールはかわいすぎました。
【おまけ】りんちゃん劇場~わたしだけ居ないよ~
フェアリルハウスのパッケージを見つめるフェアリルがここにひとり
どうしました?
あっ…
このフェアリルハウスが発売されたのはりんちゃんが登場する前だから、パッケージにはりんちゃんだけが居ないんですよね。
というわけで、りんちゃん拗ねました
いえ…
うちのりんちゃんは少々ブラックです。
仕方ないのでそっとしておきましょう
…とここで、救世主りっぷの登場です
「どうしたの~?」
「向こうで一緒に遊ぼうよ」
さすがりっぷ
りんちゃんの機嫌が一発で直りましたよ。
良かった良かった。
これからもお守りを頼みますね。
■フェアリルハウスを使って遊んでみました

■関連記事



