タイトル通りです。
フェアリルドール用の服とキューポッシュ用の服は互換性があり、それぞれの服をそれぞれのボディで着回すことができます。
なんてすばらしい…
フェアリルドールとキューポッシュのぱっと見の印象は全く違ったものなんですが、ボディ部分だけは同じようなサイズだったようですね。
これは違う種類のドール持ちの身からするとかなりポイント高いですよ。
というわけで今回は、キューポッシュのアリスとフェアリルドールのりんちゃんをモデルに比較画像をあげていきますので、情報が必要な方は参考にしていってください。
目次
キューポッシュのアリス服とフェアリルドールのりんちゃんの服を交換してみた
フェアリルドールのりんちゃんです
服を脱がした状態がこちらです。
フェアリルドールは「手足が細長く、足のサイズは小さめ、ヘッドは大きめな作り」なのが印象的ですよね。
早速、キューポッシュのアリスの服を着てもらいました
ネックレスをかけるのを忘れてしまったので手持ちです。
靴はさすがにサイズが全く違うので履けませんでしたが、服はご覧の通りぴったりです。
サイズ感はばっちり
スカート丈も全く問題ありませんね。
これはすごい。
さて、続いては
キューポッシュのアリスにりんちゃんの服を着てもらいます。
りんちゃんが自ら贈呈
はい!着用完了しました
どうですかね?
思わず笑ってしまう位ぴったりだと思いませんか?
もともとアリス用に作った服ですよと言われてもおかしくない位うまく着こなしてますよね
アップでどうぞ
そういえば、りんちゃんの服は上下が分かれたヘソ出しタイプなんですが…
この服を着るとアリスボディの一部(水色)が見えてしまうんですよ。ただ、アリスボディの胸部分は同色の水色なので、今回はあまり目立たず同化してくれて誤魔化すことができました。
水色属性グッジョブ!といった感じですね。
後ろ側はこんな感じです
ちなみに、この服を少しだけずり下げるとキューポッシュボディに空いてる穴が出てくるので、台座の支柱に嵌め込むことも可能です。
これがキューポッシュボディに空いてる支柱用の穴です
残念ながらフェアリルドールの羽根は背中の穴のサイズと合いませんでした
よって手持ちで撮影です。
もしくは寝転ばせて撮影すればこんな感じで羽根が生えた風の画像になります
水色同士、相性がいいようで良かったです
キューポッシュのアリスにフェアリルドールの着せ替え服を着せてみた
以前ブログで紹介したフェアリルドールの着せ替え服を着せてみました。

△この記事でフェアリルドールドレスを紹介してます
どの服を着てもらおうかな~と悩んで、こちらの服に決定しました。
ぽわぽわ犬のもこもこパジャマ
完全に趣味丸出しです。
この服が一番のお気に入りですねw
この服ももちろんサイズはぴったりです
見た目ぴったりなんですが、このぽわぽわ犬の服は他の服に比べて着せる時に少しだけ窮屈な感じがするかもしれません。ポーズも思ったようにはつけられないですね。
でもまぁ
見てるだけで可愛いので、この際凝ったポーズはつけなくてもいいやってことで問題なし。
背中側はこんな感じ
フェアリルドールの服は背面に羽根用の穴が空いてるので、この穴を使って台座の支柱を背中にさすこともできるんですよ。
なんて便利な機能なんだ。
至れり尽くせりなお洋服だなと改めて思いました
【おまけ】キュポろいどのこの2人も着てみました
キューポッシュボディ+ねんどろいどヘッド=キュポろいどの2人もこの通り
着用に問題なしです。
帽子だって被れます。
ちなみに、この2人は他にも写真をたくさん撮ったので、この記事とはまた別に画像をアップさせていただきますねw
さいごに フェアリルドールドレスのいいところ
・通常のドール服に比べ値段が安い(セール価格だと1,000円位で入手できる場合がある)
これに限りますね。
ドール専用の服って結構お値段がするもんなんですが、1,000円ちょっとでこれだけのクオリティの服を手に入れることができるって非常にありがたいことだと思いますよ。
キューポッシュ持ちで少しでも安くかわいいお洋服を手に入れたいって方には、フェアリルドールドレスをおすすめさせていただきます。
今回のモデルのこの2人の画像でおしまいです
フェアリルドールドレスはとてもいいものでした。
■こちらの記事も合わせてどうぞ
フェアリルドールドレスで着せ替え遊び*全種類を画像付きで紹介します
【リルリルフェアリル】フェアリルドールを紹介します♪りっぷ・すみれ・ひまわり・ローズ・りん
【コトブキヤ】キューポッシュフレンズ アリス-Alice-をお迎えしました
【キューポッシュえくすとら】スクールせっと(セーラー服)をアリスに着せてみました