今日はコトブキヤさんから発売されたこちらのボディを使って遊んでいきます。
スーツの色は紺とグレーの2色展開です
セット内容なこんな感じ
では、今回もねんどろいどヘッドを使ってキュポろいど化して遊んでいこうと思います
■関連記事
【キュポろいど】キューポッシュの”スクール水着ボディ男の子”をねんどろ勇利&ヴィクトルに合わせてみた
【キュポろいどの作り方】キューポッシュボディ+ねんどろいどヘッド*簡単に改造可能
目次
【キュポろいど】キューポッシュのスーツボディとねんどろいどヘッドを合体させてみた
それでは、ユーリ!!! on ICEのこの2人にモデルになってもらいましょう
その前に内容物をご紹介
スーツボディ以外の付属品はこちら
台座やアーム・取り替え用ハンドパーツ・ノートPCがセットになっています。
ノートPCの色はスーツボディの色によって黒と白と違ってまして
紺スーツには黒PC、グレースーツには白PCがセットになるようです。
ボディの靴裏に磁石が仕込まれているので、台座のアームがなくても安定して立たせることが可能です
というわけで、早速ねんどろいどヘッドをスーツボディに合わせてみました
左手もPC用の持ち手パーツに付け替え済みです。
新たなボディに喜んでいるヴィクトルです
今までも何度も言ってるんですが…
やっぱりねんどろいどヘッドとキューポッシュボディは相性がいいですね。
このサイズ感に見慣れてしまったのもあり、我が家ではキュポろいど化が主流となってしまい、オビツろいど化する子がいなくなってしまいましたw
そのうちオビツろいどの子も1人位作ってみたいですね~。
では戻りまして
勇利をもうちょっと変身させます。
やっぱりスーツ姿にはこの髪型でしょう
ついでにヴィクトルの表情も変えてみました。
キャンドゥの背景ボードと1/12サイズの椅子と机を使って撮影会をしてみた
せっかくなので、背景や小物なども設置して撮影会をしていきます。
先日作ったこちらの1/12サイズの机と椅子のセットと
キャンドゥの背景ボードを使っていきます
それぞれ設置完了です
こうやって並べるとスーツを着て仕事をしてる風に見えますかね?
ちなみに、キューポッシュボディにはこの椅子の高さがちょっと高かったのですが
合わないことはない…かな?ギリギリ座らせることはできます。
欲を言えば、スーツボディの上半身の可動域がもう少し広ければ良かったな~というのが正直な感想です。
もうちょっと前屈みになれれば椅子の背もたれにもうまい具合にフィットするんですが、これはまぁ仕方ないですね。
背景ボード内にも机と椅子が良い感じに収まりました
これは今後色々なシーンで使えそうですよ。
仕事中の2人
…ん?
スーツ姿のねんどろいどのユリオが現れました
我が家のユリオはまだキュポろいど化させてないんですよねぇ
そのうちユリオにも専用のボディを用意してあげなきゃいけませんね。
■関連記事

【キュポろいどとねんどろいど】スーツ姿のユーリメンバー3人で記念撮影
キュポろいどのヴィクトルと勇利に挟まれた小さなユリオです
まぁでも
こうやって身長差があったほうが公式設定にも近いだろうし
これはこれでいいかもしれません
さいごは女子メンバーも一緒に
さいごはラブライブの女子メンバーも混ぜて華やかにいきましょう
小っちゃいのがワラワラしててかわいいです
世間話中の花丸ちゃんとユリオ
2人が何をしゃべってるのかは想像できません。
ヴィクトルと勇利に囲まれて照れてるかよちん
やっぱり女子メンバーがいるといいですね。
ねんどろいどのラブライブメンバーももうちょっと増やしていきたいところなんですが、とりあえずこの2人で様子見の状態です。
そんなにたくさん増えても構ってあげられませんからねー。
とかいいつつ、いつの間にか増えるかもしれませんw
大勢いると楽しいですよ。
■関連記事



