恒例のエリーちゃん着せ替えコーナーです。
今回は、前記事のパート3に続きパート4。おそらく次で最後になります。
それではいきましょうー♪
目次
ハート柄の浴衣を試着
まずはこちらの3つ色違いの浴衣を着てもらいましょう
一応、髪は結ってみました
本当はまとめ髪にしたかったんですが、不器用なので途中で諦めましたよ。
さて、今履いているこちらの下駄ですが
これがオビツ11ボディの足のサイズとぴったりだと言われている下駄です
試着画像をまだ撮ってないのですが、うちのオビツ11っ子に履かせてみたらぴったりでした。
近所にあるお店で、しかも100円でオビツ11っ子の靴が手に入るなんて便利な世の中になりましたよね。
これで下駄難民のオビツ11オーナーはいなくなることでしょう。
花柄とハート柄の振袖を試着
花柄の振袖Ver.
まずはこちらの花柄の振袖から
着物って着せるのが難しい…
服自体は着せやすい作りにはなってるんですが、なかなかうまく着せつけることができません。
何度も何度もやり直してこんな感じになりました。
お疲れ気味のエリー達
あと、着物って着せてからどうやって立たせればいいか迷うんですよねぇ。腕の下のヒラヒラした部分とか特に。
布をどこに持っていけばいいの?って感じで毎回悩みます。
悩んだ末、こんな風に折り畳んでみました
ハート柄の振袖Ver.
お次はハート柄の振袖です
先程と柄違いのハート柄振袖です
お正月までこのまま着せておこうかな
さいごは振袖組全員で
一番右のエリーちゃんの着物の袖下がピーンとしてますね…
ぬかった…!
撮影中は全く気づきませんでしたよ。
*** ** *
ではでは!
次回のエリーちゃん着せ替えパート5でまたお会いしましょう~。
■エリーちゃんの着せ替え関連記事はこちら
▶【100均 ダイソー】エリーちゃんにエリーちゃんの服を着せてみました part1
▶【100均 ダイソー】エリーちゃんにエリーちゃんの服を着せてみました part2
▶【100均 ダイソー】エリーちゃんにエリーちゃんの服を着せてみました part3
▶【100均 ダイソー】エリーちゃんにエリーちゃんの服を着せてみました part5
■エリーちゃんのボディを可動ボディに変更しました
