先日ご紹介した『PARABOX製3.5インチウィッグ』に続き、本日は『小さなドール用ウィッグのお店』で購入した3.5インチウィッグを全てご紹介させていただきます。
それではいきましょう。
■プチフェアリーのウィッグ*PARABOX編

※小さなドール用ウィッグのお店はこちら(トップページに飛びます)
目次
【プチフェアリー】ウィッグ比較画像*小さなドール用ウィッグのお店編
ウィッグその1:ティアラ・ボブ / ミルクティ
まずは、この子のお披露目記事でも使用したこちらの「ティアラ・ボブ」というウィッグからいきます
三つ編みカチューシャの付いたウィッグでとても可愛らしいデザインです
ただのボブではなく”丸みのあるボブスタイル”というのがこのウィッグの特徴のようです
このウィッグのいいところは「自分で髪をセットする必要が全くなく、ただドールに被せるだけでOK!」という点ですかね。
お湯パーマもする必要がないし、ウィッグスプレーで髪を整える必要もないという、不器用な自分にとってはとてもありがたい&貴重なウィッグの1つとなっております。
■このウィッグを使用した記事はこちら

ウィッグその2:ティアラ・ボブ / バナナホイップ
お次は最初に紹介したウィッグの色違いVer.です
こちらは薄めの金髪なので、最初の茶髪とはまた印象が変わってきますね
横から見たシルエットはこんな感じです
ウィッグその3:トレチアベル / バナナホイップ
続いては、ボブスタイル+三つ編みおさげ頭のウィッグです
このウィッグを被ると一気に幼い感じになりますねぇ
このウィッグはオビツ11ボディの時にも使ったことがあるんですが、ピュアニーモよりオビツ11っ子のほうが似合ってるかもしれません。
※こちらがオビツ11っ子時代の着用写真です
なんか、ちびっこ達のほうがこのウィッグとは相性がいい気がしますよ。
■関連記事

ウィッグその4:トレチアベル / アプリコットジャム
続いては、トレチアベルの色違いVer.です
この髪色はアプリコットジャムというカラーなんですが
小さなドール用ウィッグのお店の中で扱っている髪色で、この色が個人的に一番好きかもしれません。
元々赤茶系の髪色が好きだという理由もあるんですが、この色合いはとても綺麗だと思います。
横から見たシルエットも載せておきますね
■下記記事内でこのウィッグを使用しています

ウィッグその5:ピュアストレート / ミルクティ
さて、続いては扱いやすいセミロング(ロング?)スタイルとなります
茶系の髪色はどんな服とも相性がいいので、自然とこのウィッグの出番が多くなりますね。
これはもう文句なしにかわいいです
横から見るとこんな感じです
髪の間からちょこっと覗くエルフ耳がいいんですよ。
後ろから見るとこう
ちなみに、ピュアストレートの髪の長さですが
「オビツ11ボディにはやや長め、ピコニーモ&ピュアニーモボディは丁度いい長さ」といった感じになります。
※参考:ピコニーモSボディっ子が装着した時の画像も載せておきます
■下記記事内でこのウィッグを使用しています

ウィッグその6:ピュアストレート / アンティークピンク
さいごはこちらのアンティークピンク色のロングウィッグです
アンティークピンクは淡くピンクがかった色合いでとても綺麗ですね
このウィッグを被ると一気に妖精っぽさが増す気がしますよ。
後ろ側はこんな感じ
このウィッグをこの子用のデフォルトウィッグにしてもいいかもしれませんね
淡い髪色とグリーンのアイの組み合わせが気に入ってしまいました。
【おまけ雑談】3.5インチのウィッグを扱っているお店って意外と少ない…?
3.5インチと4インチの間に大きな壁を感じます
いきなり雑談に入りますが…
プチフェアリーの頭囲に合う3.5インチサイズのウィッグを扱っているお店って意外と少ないと思いませんか?
4インチウィッグなら取り扱っている店舗も結構見つけられるんですが、3.5インチとなると一気に見かけなくなるので、プチフェアリーオーナーの方々はウィッグ入手で結構苦労してるんじゃないかな~と勝手に思ってたりします。
扱いづらいサイズだったりするんですかね?3.5インチって…
3.5と4の間にかなり大きな壁を感じますよ。
PARABOXと小さなドール用ウィッグのお店以外で3.5インチを扱っているお店ってどこだろう…?
見出しの通りですが、
今回紹介した2店舗以外で3.5インチのウィッグを扱ってるお店ってどこだろうな~…
…と改めて考えて「そういえば」と思い出しましたよ。
海外ドールのBrownie(ブラウニー)というドール用に3.5インチのウィッグが販売されているのを秋葉原のアゾン店舗のウィッグ売り場で以前見かけたことがあります。
というか!多分その時お試しで1個買ったはずなんですが、どっかに行ってしまったんですよねw
昔のことなので記憶が曖昧で、買ったかどうかすらも今の今まで忘れてました。
というわけで!無事発掘に成功したらプチフェアリーに被せてサイズが合うかどうか確認してここでご報告しますね。
それでは!
■プチフェアリー+ピュアニーモXSボディっ子の記事はこちら

■プチフェアリー+ピコニーモSボディっ子関連記事


■プチフェアリー+オビツ11ボディっ子関連記事

