ディズニーのラプンツェルに出てくる馬・マキシマスが我が家にやって来ました。
迷いに迷って我が家に来ることになったマキシマス。
他にもお迎え候補に挙がった馬が何体かいたのですが、最終的にマキシマスに来てもらうことになりました。
馬たちの中で一番表情が素敵だったんですよ。
マキシマスはディズニー系のドールとサイズ的に相性がいいようですね
うちにいるバービーさんやクラシックドール達と一緒に写真を撮るのが楽しみです。
目次
ディズニープリンセス ラプンツェルの馬 マキシマスをご紹介
まずはパッケージから出してあげないと…
開封口がどこにも見当たらなかったのでハサミで救出します。
ちょっと待っててね
ということで、じゃん!
マキシマスの登場です。
見た目かわいくないですか?
この生き生きとした目とキラキラの混ざった綺麗なたてがみがお気に入りです
鞍も立派なのが付いてるのがいいですよね
後でここにドール達を座らせてみます。
反対側はこんな感じ
たてがみが全て向こう側にいってますが、こちら側に持ってくることもできます。
いい顔だw
マキシマスの付属品はこちら
ラプンツェルの親友のカメレオン・パスカルと、櫛・にんじん・りんごが一緒に入ってました。
では、この後はバービーさんとほぼ同サイズのディズニークラシックドールに登場してもらいましょう。
ラプンツェルの馬のサイズはどの位?バービーと同サイズのクラシックドールにモデルになってもらいました
クラシックドールのオーロラ姫です
本当はラプンツェルのクラシックドールが居ればよかったんですが、残念ながら我が家にはいないので、代わりにオーロラ姫にモデルになってもらいました。
クラシックドールとマキシマスの相性はばっちりのようです
ということは、クラシックドールとほぼ同じ背丈のバービーさんは勿論、エリーちゃんやリカちゃんなども相性が良さそうですね。
はいよ
ご飯だよ。
今度はマキシマスの上に乗ってもらいました
こちらも問題ないですね
あ…
この角度好き。
■関連記事

バービーKENとオーロラ姫のラブロマンス劇場 with マキシマス
この前お迎えしたばかりのバービーKENに登場してもらいました

△お迎え記事はこちら
オーロラ姫がドレスなので、花婿姿のKENが一番相性が良かったんですよ
というわけで…
王子と姫のお忍びデート風に撮ってみました。
最初は従者と姫かなぁと思ったんですが
こんな白いキラキラした服を着た従者はいないだろうということで王子に昇格しました。
こういう写真を撮るならやっぱり可動ボディがいいんですよねぇ
この花婿KENは最初から右腕が曲がっているので今回はいい感じに撮ることができたんですが、他のポーズもとらせてみたいですよ。
空気を読んでおとなしくしているマキシマス
やっぱりこの子にして良かったです。
正面から見たらめっちゃかわいい。
あ…降りますか?
やれやれ
【おまけ】撮影後はガムテープでキラキラ取りの刑
クラシックドールのキラキラドレスにやられた花婿KENの衣装
やっぱりこのデフォルトドレスは扱いにくいなぁ。KENだけじゃなくて辺り一面キラキラしてますよw
というわけで、オーロラ姫も違う服に着替えさせます。
■リルフェアリーと一緒に撮影してみました

■ディズニープリンセスドールの記事はクラシックドールカテゴリにまとめてあります
■バービーの記事はバービー人形カテゴリ内をご覧ください