先日、ディズニーリゾートに遊びに行った身内にこんなお土産を貰いました。
これは嬉しい…!以前から欲しいな~と密かに思ってたやつなんですよね。
ファッションドール関連のグッズは基本ディズニーリゾートでしか販売されていないので、これはありがたいお土産をいただいてしまいましたよ。
というわけで!早速中身を出して遊んでいきたいと思います。
目次
ディズニーリゾート限定 ファッションドール用の小物セットをご紹介
開封する前に、まずは我が家のファッションドールをご紹介
開封の前にもう少しだけパッケージを見ていきましょう。
パッケージ裏面です
『本品は東京ディズニーリゾート・ファッションドール(別売り)専用の小物セットです』
…と書かれているので、それならばと我が家のファッションドールに登場してもらいました。
久々の登場 我が家唯一のファッションドール デイジーです
相変わらず可愛さです。
この子をお迎えしてからしばらく経つので「もう1人位ファッションドールの仲間を増やしてもいいかな~」と思ったりもしたのですが、なかなか増やす機会がなく未だデイジー1人っ子状態が続いております。
いつかチャンスがあればデイジーに友達を増やしてあげたいですねぇ。
■ファッションドール デイジーダックの紹介記事はこちら

では、先に進みましょう。
ファッションドール用の小物セット 内容紹介
小物セットのアイテムを1つずつ紹介していきます
まずはこちらの3点
上2点がバッグで下がレジャーシート…?ですかね?
というか、左上の赤いバッグはレジャーシート入れかもしれません。色や柄が一緒なので。
レジャーシートを単体でアップ
バッグの絵柄はこちら
小さいバッグなのに絵柄がしっかりと印刷されているのでリアルサイズの本物(人間用)みたいに見えます。
持ち手はそれぞれこんな感じになってました
続いて、プラスチック製のミニーマウスデザインのバッグ2点
バッグというよりポシェットですかね。右側のピンクのミニーちゃんはパスケース?
こういった小物の呼び方が最近めっきり分からなくなってきて困りましたよw
ディズニー製品にそれほど詳しくないので正しい情報を書くことができないのですが、ディズニーファンの方なら見てすぐになんだか分かるんでしょうね。
その知識うらやましいです。
続いてはお菓子系の小物です
ちなみに、一番右側の平べったい丸い缶のお菓子はディズニーに行くと必ず買ってました。
ザクザクしたチョコのお菓子が入っていて美味しいんですよね。
上からも絵柄をご覧ください
これはドール部屋に飾ったらかわいいやつですよ。
このチュロスは取り外しはできないタイプですね
このままの状態でドールに持たせてチュロスを食べているシーンとか撮影できそうです。
さいごに、青いバッグにもお菓子を入れてみました
お菓子を3つ入れてもこの余裕。
このバッグには結構たくさんの物が入りそうですね。
リカちゃんやエリーちゃんにも小物を持ってもらいました
左からオビツ24ボディのダイソーエリーちゃん・リカちゃん・デイジーです
やっぱりこういった小物系はドールに持たせてなんぼですよ。
エリーちゃんはお土産担当ということで、お菓子の入った青いバッグを持ってもらいました
持ち手が長いので肩掛けできるのがいいですね。
あと画像にもちらっと映ってますが、左手にもミニーちゃんのポーチなんだかパスケースなんだかを一応持たせています。
どうせなら首からかけちゃえば良かったです。
続いてリカちゃん
リカちゃんはレジャーシート担当です。
お腹も減った様子だったのでチュロスも一緒に贈呈いたしました。
で、さいごはファッションドールのデイジーさん
このミニーポシェットは持ち方がこれで正解なのかが分かりませんが…
斜め掛けにしてみたらデイジーが幼い感じに仕上がりましたよ。
こうやってみるとデイジーが一番荷物少なくて身軽そうかな
この中で一番荷物が多くて重そうなのはエリーちゃんですね。
がんばれエリーちゃん。
というわけで!今回はお土産で貰ったディズニーリゾート限定のファッションドール用小物セットを紹介させていただきました。
ファッションドール系のグッズは少しずつ種類も増えていっているようなので、今後別のタイプを入手する機会があったらまたこのブログ内でご紹介させていただきますね。
それでは!
■この記事内に出てきたリカちゃん紹介記事はこちら

■リカちゃんとエリーちゃんのボディ比較記事

■ダイソーエリーちゃん改造記事はこちら


■その他、ディズニープリンセス系のドールは【クラシックドール】ディズニープリンセスカテゴリにまとめています