以前から気になっていたカービー(Curvy・ふくよかボディ)タイプのバービーを購入してきました。
トイザらスに1点だけ残っていたバービーさんです
ちなみに、左側の小物類はおまけで貰ったアイテム達です。
バービー関連の商品を買うと貰えるとのことでラッキーでした♪
2016年ファッショニスタシリーズのイエロードレス(カービー)
こちらのバービーさんはカービータイプなので、通常のバービーさんよりボディがぽっちゃりしています。
ちなみに、このファッショニスタシリーズには通常ボディの他に3タイプのボディのバービーさんが追加されてまして
・カービー(curvy) … ふくよかなぽっちゃりしたボディ
・プチ(Petite) … 背が低めで痩せているボディ
・トール(Tall) … 背が高いボディ
この3タイプのバービーさんが仲間入りしています。
パッケージの裏面を見てもらったほうが分かりやすいと思うので
こちらをご覧ください。
身長差や体型に違いがあるのが分かりますかね
パッケージの22番の子が今回お迎えしたイエロードレスのバービーさんです
こうやって見比べてみるとかわいいバービーさんが多いですね~。
今回はカービータイプの子を選びましたが、いずれはトールタイプやプチタイプもお迎えしたいところです。
それでは!カービーボディのバービーさんを詳しくご紹介させていただきます。
目次
カービーボディのバービーさんをお披露目
パッケージから出してみました
念願の閉じてるマウス!
家にいるバービーさん達はオープンマウスばかりだったので、初めてのタイプですよ。
美人さんですねぇ。
では、カービーという名のぽっちゃりボディを見ていきましょう。
まずは正面から
服を着ているので一見するとぽっちゃり具合が分かりずらいのですが…
この脚のラインを見れば一目瞭然かも
なんて親近感の湧くふくらはぎなんでしょうか。
この”ししゃも形”のふくらはぎ…自分の脚にそっくりだw
あと、カービーボディの足はヒール足ではなくぺったんことなります
いやいや、この脚のラインはなかなかいいじゃないですか
一応横からも
後ろ姿~
ピタッとした服に着替えさせて撮ったほうが体型が分かりやすかったかも
あと、こちらのイエロードレスのバービーさんは右手が曲がってるので
腕を上にあげるとこんなポーズになります
謎ポーズです
通常ボディとカービーボディを並べて比較してみた
はじめてのバービーシリーズのフローラルさんに協力してもらいました
こうやって並べてみるとはっきりと違いが分かりますね
身長差も結構あるようです
通常バービーは30cm
カービーボディのバービーは28cm
うん。横幅も違いますね
お2人のおみ足です
横から見るとこんな感じ
腕の太さも結構違いますねぇ。
通常タイプもカービータイプもどちらも魅力的なボディなんですが…
個人的にはカービータイプのぽっちゃりボディが好みでございます。
色気の漂う魅惑的ないいボディだと思います。
おまけで貰ったバービーアイテムを使ってみた
トイザらスで貰ったこちらの小物達を使ってみましょう
内容物はこちら
バッグやベルト、アクセサリー・ジュース・双眼鏡などが入ってました。
では、装着してみます。
まずはこちら
バービーさんの金色のサングラスに映り込んでほしくないものが入ってしまったので、画像編集で消しました。
ジュースには持ち手がついてるのでバービーさんに持たせることができます
双眼鏡だってこの通り
白い紐も首からかけてみましたがあまり似合いませんね~。
せっかくなのでフローラルさんにもモデルになってもらいました
上のオレンジ色のベルトは残念ながらカービーボディでは装着できませんでした
下の茶色のベルトは長さを調節することができるので、通常ボディでもカービーボディでも両方とも装着可能でした。
フローラルさんの金色サングラスが輝いてますね
服と小物の合わせはチグハグですが。
最後は金髪組で仲良くツーショット
【おまけ】エリーちゃんも仲間入り
左から、身長30cm・28cm・22cmです
バービーさんと並ぶとまるで子どものようですね
すでに仲良しです
■こちらの記事内でもカービーボディのバービーを紹介しています


■バービーカスタム系の記事です。合わせてどうぞ


■ちょっと変わったタイプのバービー紹介記事です

