100均ショップのキャンドゥやシルクで販売されている”ラブリーリンちゃん”というドールを購入してまいりました。
ラブリーリンちゃんは全2種類のようですね
…とここで先に宣言しておきますが、今回のリンちゃんは興味本位でのお迎えとなりますのでご了承くださいませ。
ダイソーのエリーちゃんに対する「かわいいから買おう!」といった気持ちは、ラブリーリンちゃんには芽生えてくれませんでした。
ごめんよリンちゃん。
目次
ラブリーリンちゃんを細かく紹介します
では、早速開封していきましょう
リンちゃんの全身お目見え
あれかなー
このリンちゃんの”いやに空気感のある軽すぎるボディ”が苦手なのかもしれません。
手で押すとペコペコへっこむのがイヤ。エリーちゃんのボディ位のしっかり感が欲しいところです。
「うるせーよ」といった目で見られてる気がしますが…
リンちゃんのメイクはこんな感じになっております。
このアイプリントも…う~ん
自分で描き直すことができればいいんですが、生憎メイク系は苦手でして。
興味本位であれ、お迎えしたからにはどうにか愛でてあげたいのですが。
では戻りましょう。
リンちゃんの足はヒール足です
試しにエリーちゃんのヒール靴を履かせてみたのですが
リンちゃんの足のサイズが少し小さいようで、履くことはできてもパコッとすぐに脱げてしまいます。残念ながら互換性はないようですね。
あと、バービーさんのヒール靴はサイズが大きいのでリンちゃんには全く合いませんでした。
さて、次はボディの仕様ですが…
リンちゃんボディは膝は曲がりませんが、こうやって座らせることができます
関節等は曲がらない仕様です。
この部分はエリーちゃんやバービーさんと一緒ですね。
そして、リンちゃんの植毛具合は…
前髪と後ろ髪の部分がしっかりと分かれる仕様で植毛されてます
髪質もしっとりしてるので、これならバサバサになりにくいと思います
この髪質は結構好きです。
アゾンドールやruruko dollと同じような髪質で、常時濡れているようなしっとり感もあり非常にまとまりがいいので扱いやすいです。
あと、ついさっき気付いたのですが
リンちゃんの耳にはピアス穴があるので、ドール用や人間用のピアスを使って着飾ることができそうですね。
ラブリーリンちゃんの服も一緒に買いました
リンちゃんの服は、こちらの6種類が現在販売されています
とりあえずこちらの4着だけ購入してきました
なかなかかわいい柄のワンピースですね♪
では、うちのリンちゃん達に着せてみましょう。
おぉっ!
服を着替えたせいか、購入直後よりリンちゃんがかわいく見えます!
血色も初期の頃より良く見えるかもw
これはこれでイケるかもしれぬ…?
かわいい服に着替えさせるとドール本体の魅力度が増すんですよねぇ。
リンちゃんをこのままテーブルの上に設置して毎日眺めて過ごしたら、いつか愛せるようになるかもしれない…笑
エリーちゃんとリンちゃんの身長を比較しました
エリーちゃん22cm、リンちゃん28cmです
エリーちゃんは小っちゃいですね。
エリーちゃんを見るとなんだかホッとしますw
【おまけ】バービーさん、リンちゃんの服を着たがるの巻
うちのフローラルバービーさんがリンちゃんの服を着たがっております
自分の服も脱いですでに準備万端ですよ。
リンちゃんは28cmでバービーさんは30cmなので
この程度の差ならきっと互換性はあるでしょう。
で、着せてみたらピッタリでした
横から見るとこう
バービーさん、華やかになりましたね
「リンちゃんの服を全部買ってきなさい」
…との指令をバービーさんから受けたので、まだお店にお洋服が残ってたら追加で買ってきます。
■バービーハウス系の記事はこちら



■キャンドゥ・シルク・セリアの100円ドールの記事です
【100均のドール】ブリリアントドール カリーナの紹介*キャンドゥ・シルク
【100均のドール】ブリリアントドール ミニョンの紹介*キャンドゥ・シルク
【100均・セリア】タイニードール『ローズ』と『アンジェラ』をご紹介
■バービー関連の記事はバービー人形のカテゴリにまとめてあります
■エリーちゃんの服の情報(種類・数)はエリーちゃんカテゴリにまとめてあります