こういうのは一旦落ち着いて整理しておかないと!
以下雑談になりますので、興味のある方のみどうぞ~。
目次
2018年4月現在、すでに注文済みのねんどろいど
では、箇条書きでいきます。
・【ユーリ!!! on ICE】勝生勇利 私服Ver. 2018年5月発売
・【ユーリ!!! on ICE】ヴィクトル・ニキフォロフ コーチVer. 2018年6月発売
・【ユーリ!!! on ICE】ユーリ・プリセツキー 私服Ver. 2018年7月発売
・【リトルウィッチアカデミア】スーシィ・マンババラン 2018年4月発売
・【リトルウィッチアカデミア】ロッテ・ヤンソン 2018年7月発売
・【刀剣乱舞-ONLINE-】 数珠丸恒次 2018年4月発売
発売が4・5・6・7月と続きますね!
リトルウィッチのスーシィと刀剣乱舞の数珠丸は4月だから今月来るってことか。
月日が経つのは早いなぁ。
そしてそして、つい最近注文したのが2つほどありまして…
まず1つ目が、4/19に予約注文開始となった封神演義の太公望と四不象(10月発売)
首をかなり長くして待っていた封神演義キャラのクオリティの高いデフォルメフィギュアということで、速攻で注文させていただきました!
この2人に続いて他キャラのねんどろ化も期待したいですね。
■関連記事(別運営のブログに飛びます)


続いて2つ目がこちら。
かてきょーヒットマンリボーン!の主人公のツナのねんどろいどです。
こちらのツナも太公望と同じく10月の発売になるんですが、まさかリボーンキャラがねんどろ化する日が来るなんて思いもしませんでしたよ…!
こちらも全キャラ発売されたら全お迎えしてしまいそうな勢いなので、嬉しいやら財布が厳しいやらで色々とあれなんですが、めちゃくちゃ嬉しいですw
そしてさらに3つ目!
ツナから遅れること1週間、24日から雲雀恭弥のねんどろいどの予約注文も始まりました。発売時期は太公望やツナと同じく10月末とのことで、これは10月のフィギュア開封が忙しくなりそうです。
あ!もちろん注文済みですよ~。
買おうかどうか、注文しようかどうか迷っているねんどろいど
この迷っている時間が好きだったりもするんです。
では1つずついきましょうか。
【刀剣乱舞-ONLINE-】三日月宗近のねんどろいど
2015年12月に発売された三日月おじいちゃん。
すでに家に居る『鶴丸』と、もうすぐ家に来る『数珠丸』、ここに『三日月』を加えたいので購入を迷ってるんですが、できれば再販Ver.でお迎えしたいんですよねぇ。
オークションとか中古でもいいっちゃいいんですが…どうしようかな。
他メンバーはちょこちょこ再販してるので、三日月おじいちゃんもいずれ来ると願いたい
ちなみに、とうらぶのゲーム内では加州清光と燭台切光忠をメインで愛でております。今プレイ止まってるけど…
上記3メンバーはなかなか出てくれないので早々に諦めましたw
さて!お次はこちら。
【ノーゲーム・ノーライフ】白のねんどろいど(再販Ver.)
4/17に再販注文が開始された白。※発売は今年の9月
このねんどろ白はすでに1体家にいるんですが、可愛いのでもう1体欲しいな~と企んでいる最中なんですよ。
あと、ねんどろ白だけじゃなくて、リアルフィギュアの白もずっと欲しくて悩んでたりもするんですがねw
この白のフィギュア、めちゃくちゃ可愛くないですか?
以前、コトブキヤで再販がかかった時にポチッと行きそうになったんですが、その時は頑張って我慢したんですよ。
今は無理でもいずれ我が家にお迎えしたいもんです。
…というか白のねんどろいど!至るところでアホみたいなプレミア価格になってますね。久々に値段を調べたらめっちゃ高騰してたのでびっくりしました。
私が買った時もやや高めのお値段でしたが、さすがに1万は越えてなかったですよ…。
ただ、今回の再販で高騰価格も一旦収まると思うので、今が定価付近で入手できる最後のチャンスかもしれませんね。
【エロマンガ先生】山田エルフのねんどろいど
うちのねんどろ紗霧が物欲しそうにこちらを見てますね。
どうしようかなー!エルフ先生のねんどろいど。
発売は9月なんですよね。
今、エロマンガ熱が少し落ち着いてきてしまいまして、アニメ2期の放送でも決まればまた熱が復活するとは思うんですが…
ちょっとこれは考え中にしておきます。
■関連記事

【海外限定販売のねんどろいど】NARUTO-ナルト-疾風伝のサクラ・ヒナタ・イタチ
ナルトのねんどろいどは海外限定販売なのでちょっとだけお迎えハードルが高めです。
まずはサクラちゃん。
海外では4月発売のようなので、もうすでに巷に出回ってるかもしれませんね。
カカシ先生・ナルト・サスケ・サクラの初期の7班メンバー好きとしては、サクラもいずれお迎えしなくてはなりませんな。
ちなみに、うちのナルト男子3メンバーは全て海の向こうから取り寄せました。
さてお次は…
商品化画像を見た時に飛び上がるほど嬉しかったヒナタのねんどろいど。
発売時期は今年の9月のようです。
ねんどろヒナタ、早くお迎えしてナルトと一緒に写真を撮りたいですね。
■ねんどろいどのヒナタをお迎えしました

■ヒナタフィギュア関連記事

そして最後は兄さんです。
サスケのお兄ちゃんのうちはイタチのねんどろいどです。
3月発売ということですでに国内にも在庫が出回っている状態なんですが、うちではお迎えはしていません。
イタチも結構好きなキャラクターなので欲しいかと聞かれたら『欲しい』んですよ。
ただ、ねんどろいどとしてイタチをお迎えした時に「構う機会が他のねんどろキャラに比べて圧倒的に少なくなりそう…」というのが今から分かってるので、購入まで踏み切れないのです。
サスケのためにいずれ迎えてやりたいですが、う~ん…どうしようか。
というか、先日ねんどろいど化が決定した我愛羅の発売が今からめちゃくちゃ楽しみです。
愛…!!
■関連記事
【ねんどろいど】NARUTO疾風伝*主人公のナルトをお披露目・レビュー
【ねんどろいど】NARUTO疾風伝*はたけカカシをお披露目・レビュー
【ねんどろいど】NARUTO疾風伝*うちはサスケをお披露目・レビュー
結論:ねんどろいど全部欲しい
さて!いかがでしたでしょうか?
私の欲にまみれた内情を少しでもお見せすることができましたかね?笑
ねんどろいどの勢いが全く止まらないのでついていくのが正直やっとですが、今後も可能な限り追いかけ続けたいと思っております。
これからの商品展開から目が離せませんよ。
※『ねんどろいど』の生みの親 グッドスマイルカンパニーさんの公式ページはこちら
グッスマのその他スケールフィギュアやfigmaも本当は買い揃えたいのですが、さすがに我慢していますw
出来の良い、クオリティの高いフィギュアばかりなので溜息が出ますわ。
■関連記事

